2019年06月26日今日の患者さん
市内在住 40代女性 肩、背中が重たい
20代の頃から肩から背部に重たさを感じ、時折息苦しさも感じる
自律神経の乱れもあり、投薬治療中との事。
状態を確認したところ背部の脊柱沿いの筋肉の硬結があり
肩甲骨の可動域も低下
首から肩にかけ筋肉の硬さもあり
姿勢は完全な猫背姿勢。
胸郭が開かないので肺は思い切り膨らむことができず 酸欠状態になり
パニックを起こすのはこのためかと確認。
施術後、呼吸のしやすさと 首肩から背部にかけての軽さを感じていただくことができた。
自律神経の乱れは 歪みや不良姿勢、筋肉の硬さが起こす体の機能低下から
発生することもあります。
まずは体を正しい状態に戻し、本来ある機能を正しく機能させることで
体内のサイクルが回復します。
回復に時間のかかる場合もありますが、自律神経の乱れにもいろいろな原因、理由がありますので
投薬治療と整体を併用することで回復を早めることもあります。
ぜひ、最寄りの治療院へ。