2020年03月16日今日の患者さん
肩の痛み 市内在住 男性
肩の痛み 市内在住 男性
以前からデスクワークが長く続くと 肩に違和感があり ここ最近悪化してきた との事で来院
状態を確認すると
骨盤の後傾、ハムストリングスの短縮 脊柱の湾曲の消失(猫背) 肩甲骨の可動域の低下を確認
施術を行い 痛み、動き ともに楽になったとの事で安心されたご様子でした
人の体が安定(動作を行いやすい状態)するためには 3つ支持機能があります
1骨の支持(関節、骨格)
2筋の支持(筋肉、筋膜)
3靭帯の支持〈腱、靭帯)
今回の方は骨格の歪み 特に骨盤の後傾が起きていたがゆえに 1(骨格の支持)が失われ
その分を筋の支持に求めたことにより ハムストリングスの短縮(オーバーストレスによる緊張)
を生んでいました
ハムストリングスの硬結から起こる筋膜ライン上での異常により肩甲骨周辺の機能異常も発生
ただ単にかたこりですね で済まされない骨格の支持機能低下から始まった機能低下が
あちこちで起こっていたのです
つらいところをもむ 伸ばす だけでは 症状の根本原因にたどり着かないこともあります
お困りの方はぜひご相談ください